[エキゾチックアニマル用の栽培計画]

ようこそ(☆ハッゝω・ピ)(ブー*・ω・*ベェ)(ポー・ω・`ル♪)へ!

2019年春頃より少しずつゆっくり始動。

 

農園では、化学的に合成された除草剤・殺虫剤をほぼ使用していません。

(種を蒔く前の土作りの際に、土中菌などを処理する目的で少量の農薬を使用します。)

 

手作業でこまめに雑草を抜き。すぐにコロニーを作るアブラムシには、風通しを良くする+発見するたびに叩き落とす+テントウムシの活躍に声援を送る、などの対策をしています。ですが、残念ながら隅々まで管理が行き届かず、雑草や虫の混入を防ぎきることができていません。

 

エキゾチックアニマルさんたちに喜んで食べてもらえるように…健康維持に役立つように…

また、飼い主さんが安心して与えられるように…ペットさんと仲良しになれますように…

さまざまな願いを込めながら育てています。

 

そうやって栽培した生牧草や、時々お野菜セットなどを販売いたします。

 

 

もしよろしければ、ご意見ご要望ご提案などお聞かせいただけましたら幸いです♪

さて。どんな種類を育てましょうか…?

  • イネ科
    :緑葉
     ・えん麦(アーリーキング、ソイルセイバーオーツ、ウルトラハヤテ韋駄天、ニューオーツ、ネグサレタイジ、前進、アウェナストリゴザ)、
     ・らい麦(ライ太郎、ハルミドリ)、
     ・ソルガム(リトルソルゴー)、
     ・etc.
    :チモシー(和名オオアワガエリ。品種クライマックス、)、

    :イタリアンライグラス(和名ネズミムギ。品種ガルフ、ゼロワン、スーパーマックス、いなずま)、
    :オーチャードグラス(和名カモガヤ。品種ナツミドリ、アキミドリ、バッカス、ポトマック)、
    :ケンタッキーブルーグラス(和名ナガハグサ。品種バミューダグラス、西洋芝)、
    :メドウフォックステイル(オオスズメノテッポウ)
    :トールオートグラス(オオカニツリ)
    :生草
     ・メヒシバ、オヒシバ、エノコログサ、スズメノカタビラ、スズメノテッポウ、
     ・クマザサ、タケ、
     ・トウモロコシ(ヤングコーン)、
     ・etc.
  • マメ科:クローバー(赤、白)、レンゲソウ、クズ、
  • ナデシコ科:ハコベ、
  • オオバコ科:オオバコ、
  • トクサ科:スギナ、
  • キク科:ハハコグサ、タンポポ、シュンギク、サンチュ、レタス、
  • シソ科:アオジソ、アカジソ、バジル、レモンバーム、ミント、セージ、ローズマリー、
  • セリ科:ニンジンの葉、パセリ、ミツバ、アシタバ、
  • アブラナ科:キャベツの外葉、ブロッコリーの葉、ケール、
  • ナス科:パプリカ、ピーマン、トマト、

※表1に追加

・緑葉:えん麦:アーリーキング:8~9月 10~11月

・緑葉:えん麦:ソイルセイバーオーツ:3~5月 8~9月 10~11月

・緑葉:えん麦:ウルトラハヤテ韋駄天:3~4月 8~9月 10~11月
・オーチャードグラス:3~5月 9~11月

・イタリアンライグラス:3~5月 9~11月

・大麦:シュンライ:10~11月

そして。どんな風に出荷しましょうか…?

生草のまま?または軽く天日乾燥させて? 

そのまま?真空パック?

 

2018年ごろ想定していた大まかな雰囲気

 ・生牧草100gあたり150円程度(200gずつ真空パック×3袋)

 ・+税

 ・+送料(60サイズ、通常宅急便。)

→→→税込み送料込みで1,000円~1,500円でイイんじゃないかな♪

 

 

しかし現実は意外にシビアだった

送料込み1,500円で設定すると…

 ・生牧草600g程度 0円(真空パック案は除外…)

 ・60サイズ梱包資材 約75円

 ・クール便配送料 973円~1,405円(地域によってだいぶ変動する。クロネコメンバーズで直営店へ持ち込む際の金額)

 ・ネットショップサイトへの手数料 139円(決済手数料94円+事務手数料45円)

→→→313円黒字~119円赤字

 

 

でもまあ、これなら許容範囲内。

ペットさんと飼い主さんが笑顔になってくれれば、それが本望なので♪

(ちなみに、佐川さんのクール便やチルドゆうパックも調べましたが。持ち込みしやすさを考えると、ヤマトさんが抜きん出ていました)

検討の結果…

商品の引渡時期

配送のご依頼を受けた前日~翌日に収穫したものを、予冷し、速やかにクール便にて発送いたします。

 

ただし、天候状況によっては収穫作業ができず、日数がかかる場合もあることをご了承ください。

出来る限り努力して、遅くとも5日以内の発送を心がけます。

 

 

返品について

大変申し訳ございませんが、基本的には返品には応じません。

 

自然のものですので収穫時期によって生育状況は異なります。

「かたい・やわらかい・食いつきが悪い」などご期待に添えない品質であったり、雑草や虫などの混入があることをご承知置きの上、ご購入ください。

 

 

 

もしよろしければ、ご意見ご要望ご提案などお聞かせいただけましたら幸いです。


 

【2019年:簡単な作業メモ】

  • 3月10日(日):農園をトラクターで耕してもらいました
  • 3月15日(金):BASEにショップ『ハッピブーべぇポール』開設

    https://hapibubepo.base.shop/

  • 3月15日(金):Twitterアカウント『ハッピブーべぇポール』開設
    https://twitter.com/hapibubepo

  • 3月16日(土):耕運機で区画分けしてもらいました(12分割)
  • 3月25日(月):育苗用トレイに種蒔き。ライ太郎(らい麦)、ニューオーツとネグサレタイジ(えん麦)、マルチムギ(小麦)、チモシー。ホワイトクローバー、クリムソンクローバー。寒さと乾燥に負けずにスクスク育ってほしい
  • 4月9日(火):腰を痛め…4月10日(水)「腰椎捻挫(いわゆるギックリ腰)」との診断…
  • 4月18日(木):腰に鈍痛を残したまま、育苗用トレイから畑へ移植作業:ライ太郎(らい麦)、ニューオーツとネグサレタイジ(えん麦)、マルチムギ(小麦)。予定の半分程度終えたところで、本日の作業は終了
  • 5月23日(木):乾燥しやすい土地。雨・水不足。目まぐるしい冷温・高温。不安定な天候。…思うように成長しない生牧草たちに心が痛む。種を直にバラマキして密集させれば成長しやすかったのかな。でも密集させるとアブラムシだらけになっちゃうし。殺虫剤不使用で栽培したいからねぇ…
  • 5月27日(月):一番背高ノッポのライ太郎(らい麦)を、ま伸びしちゃったものを中心に収穫。計量したら470gでした
  • 5月28日(火):昨日と本日収穫したライ太郎(らい麦)は育ち過ぎているので天日干し。ニューオーツとネグサレタイジ(えん麦)は良い感じ♪ 待ち望んだ雨予報が出たのでチモシーとクリムソンクローバーを畑へ移植
  • 6月6日(木):ゆっくりと販売開始。ニューオーツとネグサレタイジから…
  • 6月13日(木):初めてのご注文1件!ありがとうございます!
  • 6月16日(日):牧草畑の整理
  • 6月18日(火):耕運機で少し整地
  • 6月19日(水):リトルソルゴー(ソルガム)を筋蒔き。マルチムギ(小麦)を収穫するも、モルモット達には不評…なのでこれの販売は断念
  • 7月2日(火):少しずつご注文をいただけるようになってきて嬉しい!なのに肝心の生牧草の成長が終わりかけてる…暑い夏はやはり苦手なのね
  • 7月3日(水):野菜部のお手伝いでジャガイモ掘り。男爵、きたあかり、インカの目覚め、シャドークイーン
  • 7月5日(金):いよいよ生牧草が無くなり…イネ科の雑草販売に切り替える。「雑草」ではあんまりなので「イネ科生草」と呼ぶ
  • 7月8日(月):イネ科の生草がとても好評で嬉しい♪
  • 7月25日(木):野菜部のお手伝いでカボチャ採り。栗えびす、甘栗ホクホク
  • 7月30日(火):イネ科の生草といろんなものを同梱した7月。ヤングコーン、竹の葉、ソルゴー、クローバー、クリムソンクローバー、大葉、グレープフルーツミント、レモンバジル、シナモンバジル、エンサイ、キュウリ
  • 8月1日(木):水戸ドライブインさんへ減農薬お野菜を置いていただけることになった。初日。いつの日か生牧草も置いてもらえるようになったら素敵♪
  • 8月12日(月):イネ科生草の価格改定させていただく。1500円→2000円(税込み、送料込み)
  • 8月24日(土):イネ科生牧草7種類の種蒔き→27日(火)にはウルトラハヤテ韋駄天(えん麦)が一足早く発芽→31日(土)にライ太郎(らい麦)、ニューオーツとアーリーキングキング(えん麦)、チモシー、オーチャードグラスが発芽。 ※ソイルセイバーオーツ(えん麦)だけ発芽せず…
  • 9月9日(月):台風15号が非常に強い勢力を保ったまま千葉県に上陸し、水戸市から海に抜けて行きました。結果、野菜や生牧草たちがボロボロに…
  • 9月25日(水):イネ科生牧草の種蒔き第二弾!ウルトラハヤテ韋駄天とソイルセイバーオーツとアーリーキング(えん麦)、イタリアンライグラスの4種類。
  • 9月26日(木):なんとか育ったウルトラハヤテ韋駄天(えん麦)の販売開始♪ そしてこのタイミングでヤマト運輸B2クラウドが正常に稼働しないというトラブル発生っ(10月1日からの消費税率変更に伴う駆け込み発送が集中した模様)
  • 9月29日(日):イネ科生牧草の種蒔き第三弾!シュンライ(大麦)、イタリアンライグラス、ウルトラハヤテ韋駄天とアーリーキング(えん麦)の4種類。
  • 10月3日(木):ライ太郎・ニューオーツ・ソイルセイバーなどの販売開始。でも食いつきはイマイチっぽい気配…
  • 10月7日(月):アーリーキングの販売開始。韋駄天ほどではないけれど、好評の様子にホッとする。
  • 10月12日(土):台風19号接近。 水戸市内でも河川氾濫によって多くの被害を受けましたが、ウチの畑はなんとか…。
  • 10月14日(月):葉に台風ダメージがありますが、おかげさまでたくさんのお客様が韋駄天2番草を購入してくださいました。 10月いっぱいはこの調子で第一圃場から収穫。
  • 10月24日(木):イネ科生牧草の種蒔き第四弾!ウルトラハヤテ韋駄天とアーリーキングとソイルセイバー(えん麦)の3種類。 数日前にレンゲソウと、更にその数日前にシロツメクサの種をどっさり蒔きました。
  • 11月1日(金):第二圃場からウルトラハヤテ韋駄天の販売開始。おいしいですよね~ウチのもるズも大喜び♪ 大好評で1週間で1番草終了…
  • 11月8日(金):第二圃場からアーリーキングの販売開始。やはり韋駄天にはもう一歩及ばない雰囲気⁈
  • 11月10日(日):イネ科生牧草の種蒔き第五弾!イタリアンライグラス。 これは「雪に耐えられるかどうか?」の実験場となります。降雪前にしっかり根を張ってくれていれば耐えられるはずなのですが…結果や如何に。
  • 11月22日(金):第一圃場には韋駄天の3番草やハルミドリの1番草が少しずつ揃ってきました。 第二圃場ではソイルセイバーとアーリーキングがドッサリ茂り、韋駄天2番草が少しずつ伸びてきているのを見守り、イタリアンライグラスももう少し伸びてきてくれれば…。 第三圃場では出荷間近のウルトラハヤテ韋駄天がソワソワしてきました。